家相と間取りの関係とは?家相の基本と理想的な間取りをご紹介

マンションや戸建てを検討する際に、家相を気にする方もいるのではないでしょうか。条件が合えば運気アップが期待できますが、こだわりすぎると、生活しにくい間取りになってしまいます。理想の間取りが見つからずに、時期を逃すことにもつながりかねません。

 

そこで今回は、家相を見るときの基本や、理想的な間取りについて解説します。住みやすさと運気アップのバランスがいい間取りを見つけましょう。

 

家相と間取りの関係

家相とは、江戸時代に中国から日本に伝わり、発達してきた環境学のひとつといわれています。 元々は風水の思想がベースになっているという説があり、日本の住宅事情にあわせてアレンジされました。家相は方位磁石が指す「東西南北」を使い、玄関や水回りなどの位置から吉凶を見るのが特徴です。

 

生活の不便を解消するための考え方

日本は世界中で比べると、面積が狭い国に入ります。限られた土地で生活の不便を解消するには間取りが重視されるため、家相が重要な役割を担ってきました。「家相の悪い家は災いを招く」との言い伝えもあり、家を建てる際は、家相が重要視されていたとも考えられます。

 

家相と風水の違いとは?

家相は風水を参考に日本流にアレンジされた考え方だとお伝えしましたが、どのような違いがあるのでしょうか? 以下の表にまとめたので、参考にしてみてください。

 

風水

家相

l  古代中国の教え

l  広い土地からいいエネルギーを得ることを重視

l  建てる場所や家具のレイアウトを優先

l  運気アップなどの「吉」を大切にする

l  風水を元に日本独自に発展

l  狭い国土で生活の不便を解消することを重視

l  家の間取りや方位を優先

l  不吉をもたらす「凶」を避ける

 

風水にはさまざまな流派があり、家長の生年月日を使って判断することもあります。建物の所有者が変わると吉凶が逆転する場合があるので、注意が必要です。一方で家相は、間取りや方位が基準となるため、リフォームなどを行わない限り、吉凶は変わりません。

 

家相の基本とは?

江戸時代と現代では、生活様式が異なります。平屋建てとマンション・アパートでは、家相の取り入れやすさも変わってくるでしょう。間取りや方位にこだわりすぎると、「生活の不便を解消すること」という本来の目的からずれてしまいます。まずは家相の基本を理解して、少しずつ取り入れてみましょう。

 

三所に三備を配置しない

家相では、三所に三備を配置しないことがもっとも重要です。

 

  • 三所:鬼門(北東)、裏鬼門(南西)、宅心(家の中心部)
  • 三備:玄関、キッチン、トイレ

 

鬼門と裏鬼門は、家相でよくない方位とされており、玄関や水回りがあると、運気が下がるといわれています。寝室や子供部屋、書斎などは問題ないとされていますが、不安であれば、専門家に相談してみるといいでしょう。

 

正中線と四隅線を意識する

次に重要なものが、正中線と四隅線を意識することです。

 

  • 正中線:南北、東西を結ぶ縦横のライン
  • 四隅線:北東と南西、北西と南東を結ぶ斜めのライン

※北を上として見た場合で説明しています。

 

これらのライン上には強いエネルギーが溜まりやすいため、不浄なものを配置すると、凶相になりやすくなります。不浄なものとは、具体的に以下のようなものです。

 

  • 便器
  • シンク
  • コンロ
  • 排水口
  • ゴミ箱
  • 床下収納などの開口部

 

建物に欠けがないようにする

家の外壁から見て出っ張った部分を張り、凹んでいる部分を、「欠け」といいます。一般的に張りは吉で欠けは凶といわれていますが、鬼門と裏鬼門に張りがある場合は凶相になるので、注意しましょう。張りと欠けの判断は素人では難しいため、専門家に依頼するのがおすすめです。

 

家相で理想の間取りとは?

ここからは、家相で見たときの理想的な間取りについてご紹介します。以下の表は、それぞれの吉相・凶相の方角一覧です。

 

  おすすめの方位(吉相) 避けたほうがいい方位(凶相)
玄関 東、東南、北西 北東、南西
キッチン 東、東南、北西 北、北東、南、南西、西
トイレ 東、南東、北西 北、北東、南、南西、西
浴室 東、南東、北西 北、北東、南、南西、西
リビング 東、東南、南 とくになし

 

玄関はエネルギーの入り口とされているため、日当たりや風通しなどを考慮して決めましょう。東や東南は朝日が昇る力強いエネルギーが入ってくるという言い伝えもあるため、理想的です。水回りやリビングに関しても、東・東南・北西に配置するのがおすすめです。

 

ただし、マンションの間取りや敷地の形状によっては、完璧な間取りが見つからないことも少なくありません。あくまでも凶相を避けることを意識して、家相を取り入れてみましょう。これから新築やお引越しを検討している方は、参考にしてみてください。

 

まとめ

新築やリフォーム、引越しなどで体調を崩すのは、家相の影響かもしれません。環境を変えてから運が悪くなったと感じる方は、家相を意識してみましょう。

 

一般的な不動産会社では、家相や風水の知識をもっている方は多くありません。家相を意識して引越しをするなら、「幸志館よろづ相談」にご相談ください。幸志館よろづ相談では、物件鑑定を行っており、幸せを呼び込むためのサポートをしております。引越しを検討中の方は、幸志館よろづ相談までご連絡ください。

ページ上部へ